忍者ブログ
最新芸能ニュース、スポーツニュース、最新スポット情報、健康美容の注目ニュース、政治・経済ニュースなどさまざまな話題についてのお役立ちニュース情報が満載です♪
[164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はスマホで不動産を検索して引越し先を決めちゃう人が増えてるみたいですね!!

下記、Yahoo!ニュースより
~~~
少し前までの転居先探しの手段といえば、各不動産会社が発行する情報誌を読む、もしくは不動産屋に直接出向くかのどちらかだった。しかし今やインターネットサービスの普及により、物件情報もWebサイトで簡単に検索できるようになっている。さらに、最近ではスマートフォン向けアプリを各社がリリースし、単に物件を端末で調べられるだけでなく、例えば“今いる場所の物件を探す”といった便利な調べ方もできるようになった。

「Android向け不動産アプリ」比較一覧表:(http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1112/22/news020.html)

 年が明ければ引越しシーズンは目前。移動時間などのスキマ時間を活用して、新生活に向けた準備を進めよう――ということで今回は、「SUUMO」「HOME'S」「at home」「CHINTAI」、これら4つのAndroid向け不動産アプリを、賃貸物件検索機能をメインに紹介しよう。

 どのアプリも設定項目や情報量は多く、十分に便利だが、細かな機能の有無の差もある。まずは主要な機能の比較表を作ってみたので、参考にしてほしい。「通勤・通学時間からの検索」「方位の指定」など、いくつかの部分で対応が分かれている。

 ちなみに、筆者は「通勤・通学時間からの検索」を非常に便利に感じたのだが、これが可能なのは「at home」のアプリのみだった。しかし、部屋の方角が指定できないなど、どのアプリも一長一短だ。ケースに応じて、使い分けるといいだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000008-zdn_m-mobi
~~~

いやはや便利な時代になりましたねぇ!

引越し業者もスマホで見積もりとかできそうですしね!!

【関連リンク】
引越し業者の口コミ・評判ランキング!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[09/19 ツインエレナイザー美顔器安い委員会]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索